日本人で初めてドラフト指名され、NBA入りを果たし、活躍中の八村塁選手!
今回は
八村塁は今どこのチームいる?特徴や得意な技も徹底調査!
と題して、お送りしていきます!
八村塁は現在のチームはどこ?
八村塁選手の現在のチームはロサンゼルス・レイカーズです
2019年にワシントン・ウィザーズにドラフト1巡目指名を受けた八村塁選手。
初年度からウィザーズでスターターとしてデビューすると、怪我で離脱していた24試合以外の全48試合でスターターとして出場する活躍を見せました!
その活躍もあり、初年度からNBAオールルーキー・セカンドチームに選ばれました!
2年目のシーズンも活躍を見せましたが、3年目の2021-2022シーズンに壁にぶつかることに。
八村塁選手自身の調整の遅れやチームの補強などもあり、42試合に出場するもののスターターは13試合にとどまってしまうなど、1・2年目ほどの活躍はできずに終わってしまいます。
その成績もあり、ルーキー契約の最終年である2022-2023シーズン前に契約延長を勝ち取ることができず、シーズン後に制限付きFAになることが決定しながらのシーズンを迎えました。
そんな中で迎えたシーズンでしたが2023年1月24日現在まで全30試合に出場したもののスターターとしての出場はなく、プレー時間も減少してしまいました。
ウィザーズで苦しんでいた八村塁選手でしたが、現地時間2023年1月23日に古豪ロサンゼルス・レイカーズへトレード移籍することが決まりました!
OFFICIAL: Welcome to the #LakeShow, @rui_8mura! pic.twitter.com/STh8mBsbpP
— Los Angeles Lakers (@Lakers) January 23, 2023
古豪レイカーズに日本人選手が所属することになるなんて夢のようですね!
レイカーズでの背番号も28に決まり、これからレイカーズの一員としての生活がスタートします。
今後の新天地での活躍に期待したいですね!
八村塁のトレード移籍先はどこ?
八村塁選手のトレード移籍先はロサンゼルス・レイカーズでした
2022-2023シーズンに入り、トレードの噂が上がっていた八村塁選手。
八村塁選手のポテンシャルには興味を示すチームも多く、トレード移籍先としてレイカーズ・サンズ・スパーズなど多くのチームが上がっていました。
そんな中で、八村塁選手のトレード移籍先として決まったのはロサンゼルス・レイカーズでした!
ようこそ the #LakeShow, 八村塁選手 pic.twitter.com/lwtvKS568D
— Los Angeles Lakers (@Lakers) January 24, 2023
バスケをあまり知らない人でも知っているであろう古豪ロサンゼルス・レイカーズ!
日本人初のレイカーズのプレイヤーとなりました!
現在のレイカーズのロースターにはNBAの大スター、レブロン・ジェームズやアンソニー・デイビス、ウィザーズでもチームメートだったラッセル・ウェストブルックなどスター揃いのチームです!
八村塁選手はすでに会見を行っており、会見では
「夢の中にいる感じ。レイカーズの一員なんだな」
と、レイカーズへ所属できることの喜びを語っていました!
優勝を目標に掲げているものの、現在低迷中のレイカーズ。八村塁選手はレイカーズの救世主となり、プレーオフへ導く活躍を見せることができるのか期待したいです。
八村塁の特徴3選!
八村塁選手にはプレーの特徴があります。
そんな八村塁選手の特徴を紹介していきます!
八村塁の特徴3選!①ディフェンス力
八村塁選手はディフェンス力を高く評価されています。
恵まれた体格を活かしたゴール下での争いにも強く、チームでも安定した守備を見せています。
さらに長いウィングスパンも活かすことができており、インターセプトなどでも貢献しています。
近年、ディフェンスでの評価は少し落とし気味な八村塁選手ですが、まだまだ成長の余地があると思われるので、今後さらなるスキルアップが期待できそうです!
八村塁の特徴3選!②得点力
八村塁選手は近年メキメキと得点力をつけてきています。
NBAにドラフトされてから、毎年のように得点力を上げ続けており、NBAのスカウトに「彼はスコアラーだ」と評価させるくらいの実力をつけています。
特に3ポイントシュートの成功率が抜群に上がっており、デビューから最初の2シーズンでは成功率が31.3%でしたが、昨シーズンの2021-2022シーズンでは3ポイントの成功率が44.9%と10%以上上昇しました!
これは八村塁選手の新たな武器になったと言っても間違いないでしょう。
八村塁の特徴3選!③バスケットIQの高さ
八村塁選手は非常にバスケットIQが高い選手です。
一瞬の判断とプレーで状況が変わってしまうNBAの試合。
そんな中で八村塁選手は素早い判断力を見せており、NBAのトッププレイヤーたちからも評価を受けています!
さらに汎用性もあり、どんな場面でもチームに貢献できることができるプレイヤーです。
まだまだバスケットIQには磨きがかかっていきそうです!
八村塁の得意な技について!
八村塁選手は3ポイントシュートが得意です。
全部のプレーが高い水準で求められる近年のNBA。
その中でも八村塁選手は3ポイントに磨きをかけており、今では3ポイントシューターとしての活躍をしています!
【今日のハイ塁ト@rui_8mura🎥】#八村塁 選手はウォリアーズ戦に26分15秒出場し、スリーポイント2本成功含むFG7/9で16得点、1リバウンド、2アシストを記録しました。#ウィザーズ|#DCAboveAll pic.twitter.com/lRBFO2UwYi
— ワシントン ウィザーズ (@washwizardsjp) January 16, 2023
3ポイントシュートは試合の流れを変える1プレーとなることも多いので、八村塁選手は試合の流れを変えることができる選手ということです!
クラッチタイムに入ったら八村塁選手は止まりません!
これからさらに磨きがかかってくると思うので、今後の活躍が非常に楽しみです!
八村塁のプロフィール!
八村塁選手のプロフィールはこちら!
名前:八村塁 (はちむら るい)
生年月日:1998年2月8日
年齢:24歳
星座:水瓶座
血液型:A型
出身地:富山県富山市
身長:203cm
体重:104kg
ウイングスパン:218cm
所属チーム:ワシントン・ウィザーズ(2019〜2023)→ロサンゼルス・レイカーズ(2023〜)
背番号:28
ポジション:PF/SF
出身大学:ゴンザガ大学
でした。
八村塁の身長体重!
八村塁選手の身長は203cm、体重は104kgでした
さすがNBAに1巡目指名されただけの体格ですね!
普通の日本人とは比べ物にならないサイズの大きさです!
NBAの平均身長も198cmなので、それよりも八村類選手は大きいですね!
体重も104kgというどっしりとした体型をしています!
外国人選手と比べても見劣りしませんね!
やはり、これくらいのフィジカルが大事なのでしょう!
八村塁のすごいプレイ!
八村塁選手はNBAですごいプレーをたくさん見せてくれています!
今回はその中の一部を紹介します!
/#八村塁、スーパープレー連発!!👀
— スポーツブル【公式】 (@sportsbull_jp) November 11, 2022
今季最多の23得点🌸
\
10日(日本時間11日)のマーベリックス戦に出場した八村が大活躍を見せました😍
動画0:50〜のハングタイム、ヤバすぎ…🔥#NBA #Wizards#ウィザーズ #RuiHachimurapic.twitter.com/BywRTTMlKp
【今日のハイ塁ト@rui_8mura🎥】#八村塁 選手はマジック戦に29分59秒出場し、スリーポイント3本成功含むFG13/22でキャリア最多タイの30得点、5リバウンド、2ブロックで勝利に貢献しました!#ウィザーズ|#DCAboveAll pic.twitter.com/DJAginbF3n
— ワシントン ウィザーズ (@washwizardsjp) January 22, 2023
#DCFamily のために全力を尽くしてくれてありがとう。Thank you 塁。 pic.twitter.com/BhzyAKj4Bh
— ワシントン ウィザーズ (@washwizardsjp) January 23, 2023
The Wizard traded Rui Hachimura to Lakers for Kendrick Nunn and draft picks.
— Vaibhav Singh Kushwah (@VaibhavSinghKu9) January 23, 2023
Learn to Dunk like Rui Hachimurahttps://t.co/af6uTGk12A#dunk #ruihachimura #basketball #Jumping#Lakers #Wizard pic.twitter.com/4BrNeW43N9
まとめ
今回は
- 八村塁選手の現在の所属チーム
- 八村塁選手の特徴
- 八村塁選手のスーパープレー
- 八村塁選手のプロフィール
を紹介してきました。
新天地への移籍が決まった八村塁選手が、新たなチームでどんな活躍を見せてくれるか期待したいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント